不定期連載
上達のコツ
この記事はあくまで、筆者の経験から言っていますので
全てに人に当てはまる訳では御座いません
ご理解の上お読み下さい
ラジコンは慣れが必要な遊びです
慣れるまでは中々上手く操作出来ずに、コース上でもぶつかる事が多いかも知れません
最初のうちは皆さん同じなので、気長に練習すれば誰でもある程度の所までは
走らせる事が出来るようになります
でも、少しでも早く上達する為に覚えておいて貰いたい事を記載致します
今回は車の向きの話です
皆さん車の位置は見ていると思いますが、
車の向きに注意をして走行している人は意外に少ない気がします
位置の把握は操作を早く、ゆっくりする為には必要ですが
コースを走行するうえで向きの把握は非常に重要です
コースに対して車がどっちを向いているのかは
次の操作をするうえでの大変重要な情報ですので注意してみて下さい
上の図のようにまずはコースフェンスに対して車がどっちを向いているのかを注意して下さい
このまま進んで行った場合に何処に向かって走っていくのかを考えて走行してみて下さい
直ぐには出来ないと思いますが、意識をする事で自然に車の進め向きが分かるようになると思います
出来なくても諦めずに意識をして走行する事が上達への近道だと思います
次回は「車の向きを予測する」です

ZENサーキットHP

ZEN HP

F1パーツWebショップ